忍者ブログ

地下第二倉庫

ライブやイベントの記録

23/4/10 寺田寛明トークライブ『クラウチングスタート』レポート

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23/4/10 寺田寛明トークライブ『クラウチングスタート』レポート

 

寺田寛明トークライブ『クラウチングスタート』
2023年4月10日 


会場:ROCK CAFE LOFT is your room

出演:寺田寛明、こたけ正義感
ゲスト:鈴木ジェロニモ、マザーテラサワ

 

途中入場なので確かじゃないんですが、恐らく『焚き火でトーク』を模して薪にトピックを書いていました。

 

R-1後どんな仕事が来た?

 

寺「受験生へのインタビューとか来る」

こ「特に大きくは変わらない。ただ芸人から話しかけられるときは法律に関すること、相談事が多くなった。最近そればかりなので、お代として弁護士ギャグを要求してる。(ギャグをやる)今のは流れ星たきうえさんから貰った。」

 



R-1卒業後の展望

 

寺「ネタを作る意義がなくなる……。」

こ「ピンの人に憧れて入ったんでしょ?単独やったりとかは?」

寺「今まで一回しかやったことない。単独するくらいだったらTikTokやるかもな〜」

寺「あんなのは面白すぎる人がやることだから……自分は面白すぎないから……」

寺「自分はとにかくやれることが少ない!R-1の決勝のあと、毎年座王の仮押さえが入ってはすぐ消えるし」

 

 

《お客さんからの質問コーナー:なんで銃?》

 

寺「持つだろ、普通に。」

 

 

《だーちゃん(ラジオで決まった呼び名)でエゴサしてますか?》

 

寺「してない。表記も決まってないし。」

こ「小さい【ぁ】?それとも伸ばし棒?」

寺「伸ばし棒に決まってるだろ馬鹿」

鈴「Sっ気たまんないですね〜〜☺️」

 

 

《推しのアイドルが卒業してしまいます、どうしたらいいですか?》

 

寺「たくさんのアイドルを好きになってリスクマネジメントしてください。一人だけだったらその人に何かあったとき”終わってしまう”ので……だから!あなたはもう終わりです!!!」

 


フリップ論

 

総意:移動の際とにかく重い!!

鈴「自分はフリップじゃなくてモニター(ネタ用に買った)だけど、重すぎて毎回家出るときもう二度とこんなことはやらないぞと誓う。」

寺「賞レースとかオーディションで落ちたとき、重い小道具を持って電車乗るのがすごく虚しくなる。」

こ「少しこだわりがある。フリップ芸の人は基本フリップをセンターに置くけど、自分は上手側に置く。めちゃくちゃ動くから。でも画面に映した方が見やすくていいよね。」

 

 

またR1後の話

 

寺「終わったあとのことをめちゃくちゃ考えてる。とりあえずM1誰かと組んで出ようかなと思ってるから相手を探してる最中。」

こ「自分は【ワタリ正義感】ってコンビで出てるからなぁ。」

寺(こたけ正義感を凝視)

会場()

こ「え!?!?

鈴「今神父さんの気分です」

〜〜〜〜

寺「M1出るかどうかは別にして一回(こたけと)ネタやってみたいな。」

こ「試しにネタ作ってみるか」

 

 

キャラ被りについて

 

寺「あんまり嬉しくなかった。」

こ「予選で寺田さんと一緒の日で、エゴサしたら寺田さんのファンに少し叩かれてた…。嫌だなとかは思ったことないけど、メディアに出る分には少し損だなと。」

寺「だから今年敗者復活で上がってきたとき本っっっ当嫌だった!!!!!

今いろんな人と絡んでるのは、2022年のコメントで先輩を長州小力さんをイジったらトークライブに呼んでもらえたことがきっかけ。人と絡むと露出が増えることを学んだ。だし、最初にこたけと仲良くなっておけば法律面で無双できる!」

 

 

感情的かどうか

 

寺「自分は泣けない!でも賞レースって泣けた方が得じゃん?来年泣けるかなぁ……。」

こ「自分は超涙もろい。映画とかすぐ泣く。アイドルの卒業とかは?」

寺「泣いたことないかも。最近は先代の犬が死んだとき。犬が死ぬ賞レースだったら泣く」

 

 

ファンの人に可愛いって言われるのは嬉しい?

 

寺・こ・鈴「「「嬉しい!!」」」

 

寺「俺すごくない?3年連続決勝だよ?ネタ番組全然出てないけど。この前ネタパレのスタッフさんと飲みに行ったけど、メガネしてたのに最初気が付かれなかった。」

 

お酒が入りいつもの鋭さに拍車がかかった饒舌な寺田先生、柔らかい物腰で丁寧に話題を振り場を回すこたけさん。

一言で爆笑を取っていく鈴木さん。マザーテラサワさんもお疲れさまでした。

あまりトークライブをしたことがないという寺田先生ですが、
先月終わったR-1についての感想、芸人としての始まりや展望など濃い話が直接聞けるとても良い会でした。

今後も続けるシリーズらしいので、寺田先生の交友関係の拡がりとトークスキルの飛躍に期待です。

 

【トークライブ神父】としての鈴木ジェロニモが生まれた瞬間

https://twitter.com/suzukigeno/status/1645759423506436097?s=20

 

 

 

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
un
性別:
非公開
自己紹介:
メモと記憶を頼りに書いています。
配信や録音等の書き起こしではございません。

またレポ禁・撮影可否などのアナウンスを逃さないよう気を付けていますが、把握し損ねている場合もあるかもしれないです。
連絡を頂ければ対処いたしますので、その際はTwitterのDMにお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

フリーエリア