忍者ブログ

地下第二倉庫

ライブやイベントの記録

23/5/2 『ロングバケーションにぶっ飛ばせ』レポート

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23/5/2 『ロングバケーションにぶっ飛ばせ』レポート

 

『ロングバケーションにぶっ飛ばせ』

2023年5月2日

 

会場:ハイジアV-1

出演:オフローズ、小松海佑、サツマカワRPG、どんぐりたけし、ママタルト

軟水はキャンセル。残念。

 

 

 


自己紹介

 

どんぐり 目玉のおやじギャグ「シャンプー変えた?」

小松 「ないがしろにされる魂」

オフローズ カンノ「近視」宮崎「遠視」明賀「乱視です」 

 

オープニングコーナー

 

事前にお客さんから募ったお悩みを解決してぶっ飛ばすコーナー

 

Q.嫌いな父親に似てる上司が気持ち悪い。ドライに関わるにはどうしたらよいか

 

サツ「この中で社会人経験ある人いる?」

塾講師の経験がある大鶴肥満、上司の指示で扱いの難しい家庭に突撃しトラブルになったことがあるようで。

 

肥満「上司は選べないからね……。自分がやってたのはヤバい人を演じること、『こいつはヤバいから関わらんとこ』と思わせることができたら勝ち」

 

小松「何か言われたらまずは決めつけから入ってみる、『こういうことですか?』って。そうやって相手を詰めて詰めて思考のプロセスを汲み取る、核心を突き続ける。そうしていくうちにお父さんとは違う人間だって認識できるはず。」

芸人らしからぬ真面目で良い答え。

小松「こういうことしか言えないんすよ!」

 

 

Q.ものすごく忘れっぽい。火にかけた鍋のこと忘れないようにする方法が知りたい

 

檜原が読み上げている最中に、サツマカワと肥満が顔を見合わせて「あっ!」という顔をする。

 

昔サツマカワ、1円、ぬえ藤野(肥満も後に入居)でルームシェアをしていた頃。ぬえ藤野が鍋を火にかけたまま寝てしまったことがあり、家が火事一歩手前になったというエピソード。

サツ「夜勤から帰ってきてキッチンのドア開けたら熱風がなだれ込んで来て。急いで窓開けてたりして、そしたら藤野が隣の部屋で寝落ちしてたんですよ。あいつカップラーメンの残り汁にそうめんを入れる習性があって……」

 

肥満「自分が住み始めたとき、『なんでキッチンの横の壁だけ黒いんだろう〜』と思ってました」

 

サツ「火を使うな!電子レンジでのみ生活しろ」

 

小松「プロセスを楽しめ、例えばぶり大根を煮込むとして……」

 

檜原「豚汁を火にかけっぱなしにして家を出たことがある。弱火だったから火事にはならなかったけど、煮詰まりすぎてスプーン1杯程度の量にまで減っちゃった。でも水が入ったペットボトルに溶かしたらおいしい豚汁に戻りました!」

 

檜原「えー解決策としましてはアラームをね、かけてください」

普通の答え!

 

 

Q.尿意で夜中に起きてしまう。どうしたらいい?

 

夜中起きちゃう三人衆

明賀「シンプルに酒の飲みすぎで起きる」

肥満「寝る前水1L飲む」

檜原「サプリを何種類も持ってる、ただ飲み込むのが下手で二錠につきコップ一杯とか飲むから結果的に自分も1Lくらいかも」「シミ消えるサプリとかね、まあ消えないんだけど!」

 

肥満「トイレに間に合わなくて家の中で漏らしたことがある、玄関まで伝っていくのを見て(この家傾いてるんだ……)って思った」(サ「え?あの家じゃないよな?」肥「ちがうよ!」)

 

総意:寝る前トイレに行く!

 

小松「芸人になるのは?自分は最悪漏らしても良いと思ってる、芸人としてのエピソードトークになるから」

 

カンノ「朝勃ちするとおしっこが出ないことを利用する。寝る前にマカを飲む!」

女性はどうするの?

カンノ「わからん!」

 

肥満「ああっ!コーナーやりすぎた〜!」

肥満、タイムキーパーできてなかったり、アンケートの字が小さくて読めないので檜原に読んでもらったりしていました。

 

 

 

 

ネタ披露

 

サツマカワ:ギャグたくさん

 

ママタルト:名門高校の名門テニス部

 

小松:プラネタリウム

 

どんぐり:ギャグたくさん、いいじゃんねえ!のブリッジ。最近客とジェネレーションギャップを感じるどんぐり。

(SMAPのSHAKEの歌ギャグ)「これも5年後には伝わってないかもじゃんねえ!」

 

オフローズ:お腹いっぱいのゾンビ

 

 

演者のお悩みコーナー

 

檜原「雨が嫌です、何が嫌って折り畳み傘のカバー。邪魔だからポケットに突っ込んだり、その時持ってたレジ袋に濡れた傘入れたりするじゃないですか。そうして袋をないがしろにすると傘本体の価値まで下がったような気がするんですよ」「あと階段怖い」

 

小松「傘をさすのが嫌。他人に(傘持ってるんだ、濡れたくないんだあの人)と思われるのが嫌。俺は面白い男なのに、芸人なのに、濡れたくない人だと思われるのが嫌」

 

 

サツ「さすなら絶対に70cmの傘がいい!!!」「関係ないけど元カノが誕生日に折り畳み傘プレゼントしてきたことがあって、本っ当に要らなくて……、そのときに別れようと思った。この人自分の事見てくれてないなって思ったし、実際見てくれてなかった!」

肥満「70cmの折りたたみ傘、セブンイレブンで見たことある!」

 

明賀「自分……70cmの折り畳み傘持ってるかもしれないです。あと丁度メジャーもあります……急いで持ってきます!!」

今日のために生まれてきた明賀。

 

~待ちの間~

どんぐり「地面と水平に持ってぶんぶん振って歩く人いるじゃないですか、そういう人を厚生させる運動してます。わざと後ろから傘にぶつかって、そうすると申し訳なさそうにしてくれるんで」

サツ「ぎりぎり表で言っちゃいけないくらい陰湿だな〜」

どんぐりは靴が濡れるのも嫌がっていました、おしゃれさんですからね。

 

明賀が傘を持って再登場。

肥満「見たことあるやつ、これかもしんない!」

ドキドキの計測タイム。

 

明賀「……60cm……!!!」

 

 

 

 

 

エンディング

 

サツ「ぴんサツなんで見に来なかった!?」「行った人居る!?居るわけねえんだよこん中に!!!みんな快適に座れるくらいガラガラだったからな!」

出口でスケジュールを見せろと客を詰めるサツマカワ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
un
性別:
非公開
自己紹介:
メモと記憶を頼りに書いています。
配信や録音等の書き起こしではございません。

またレポ禁・撮影可否などのアナウンスを逃さないよう気を付けていますが、把握し損ねている場合もあるかもしれないです。
連絡を頂ければ対処いたしますので、その際はTwitterのDMにお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

フリーエリア