忍者ブログ

地下第二倉庫

ライブやイベントの記録

23/6/6 『至極の10分ネタライブ』レポート

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23/6/6 『至極の10分ネタライブ』レポート


『至極の10分ネタライブ』
2023年6月6日

 

会場:西新宿ナルゲキ
出演:ザ・ギース、さすらいラビー、春とヒコーキ、怪奇!YesどんぐりRPG、ダウ90000、永野、フランスピアノ、キュウ、三福エンターテイメント

 

 

 


オープニング

 

MCはさすらいラビー、キュウ、ザ・ギース。

隣の尾関を見上げ、「でかいなあ〜」と感心する宇野。

 

今回が10分ネタライブ初出演のキュウ。ぴろが「今日が1回目です」とコメントするも、言い方に含みがあり本当に初回なのか詰められます。
清水「これ以上は泣いちゃうんで…」

 

【追及されるぴろ】

https://twitter.com/kpro20040519/status/1666041041626210304?s=20

 

 

ネタ披露

 

フランスピアノ:CM会議(コント)

 

三福エンターテイメント:書道なぞなぞ

 

三福「10分頂けるわけですからやったことないことをやりたくて、今日は書道パフォーマンスです」「持ち時間が余ったらピアノを弾きます」

 

一問目:ブラジル・雨
答:アメトーーク!

 

三福「大体わかったでしょ?今日はこういうのをやります」

 

二問目:弱・殴
答:ぽかぽか(フジテレビ)

 

三福「出てみたいと思ってたんですよ~」

 

いくつかなぞなぞをし、おもむろに袖にはける三福。キーボードを持って再登場します。
三福「コロナ禍の間に産毛程度は弾けるようになったんでね」
カントリーロードのサビを両手で丁寧に弾き終え、満足げに終わりました。

 

 

春とヒコーキ:部屋のお祓い

 

部屋に取り憑いてしまったライオン幽霊のお祓いを頼んだぐんぴぃ。
ですが体を乗っ取られてしまい、不幸にも”ネコ科のおっさん”が誕生します。
土岡「ライオンとかじゃなくておっさんとして怖いよ!」

 

 

ダウ90000:スイーツじゃんけん

 

蓮見が持ってきた一つのお菓子を巡り、じゃんけんをすることになった一同ですが…。
本当に大学生の休み時間を見ているかのような滑らかさ。一人残らず演技が上手いです。

 

 

さすらいラビー:キラキラネーム

 

冒頭、ダウのネタを受けて宇野。「まんじゅうこわ〜い」
中田「お後がよろしいようで」
はける中田
袖に帰った中田を引っ張り出す宇野。「おいおい」
 
中田「なんでもっと早めに止めてくれないんだよ!(袖の手前)ここらへんでめちゃくちゃ焦った!!」

 

 

中MC

 

春とヒコーキ、ダウ90000が登場。

 

蓮見「10分は短かくて!」
いつも長尺の演劇を書いている蓮見としては、台本を縮めることに苦労したようです。

 

園田「このネタやるの2回目じゃん?」
他メンバー「1回目だよ?」
ネタ中吉原に思い切り頬を叩かれるシーンがある園田。ビンタが相当痛かったらしくまだ混乱していました。

 

稽古中ビンタのシーンにさしかかると、痛さのあまり身構えてしまうエピソードを話していた園田ですが、本番では演技のノイズになるためなんでもない顔をしなければならならず。

園田「頑張って普通に前向いてたんですけど、横からじわじわ吉原が近づいてくるんですよ。横目で見たらグッて振りかぶったのが見えたので、ウッてなっちゃいました」
「そのあと甘ったるい栗まんじゅう食べないといけないんで頭ぐらぐらですよ」
吉原「飴と鞭だね」

 

初期からダウを評価しているぐんぴぃ、ダウ90000の唯一の欠点があると言います。
土岡「あまりにも『俺(デブ)みたいなのがいなさ過ぎる』って」

 

【ダウの欠点を指摘する春ヒコ】

https://twitter.com/kpro20040519/status/1666055054791675904?s=20

 

蓮見「そうだ!うちの姉結婚しました!」
ぐんぴぃ「ええっ!?!?」「蓮見のお姉さん、とんでもないおもしろ姉ちゃんなんですよ」

 

誰が言ったか、ギャルと聞いて想像する4倍はギャルな蓮見のお姉さん。
蓮見「家族でバーベキューしようって連絡が来て、でもその日仕事で行けなかったんです。後日写真が送られてきたんですけど、家族のバーベキューのはずなのに姉の友達が20人くらい来てた」

 

【ダウと春ヒコ楽屋の様子】

https://twitter.com/kpro20040519/status/1666053435660324864?s=20

 

 

ネタ披露

 

怪奇!YesどんぐりRPG:くだり集

 

いて座やひさしぶり〜などの団体芸を、どれだけ繋げられるかチャレンジ。
ポケモンの番組に出る際に作ったという〈ナンジャモ〉のギャグ。しかしナンジャモの名前が思い出せずギャグを締めることができないどんぐり。
どんぐり「あ〜〜〜これ、キャラの名前な〜〜〜え〜〜〜〜〜〜あ〜………ナンジャモ!!!!」

 

 

キュウ:面白い話

 

 

永野:ショートコント3本

 

永野「普段モダンタイムス主催のライブでしかナルゲキに来ないから緊張するね!」
「次はザ・ギース…オワコンコント師ですよ、これからレ○プが始まります!ひどいですねえ!」

 

 

ザ・ギース:同窓会

 

悲痛でエモーショナルなコントでした。最初から尾関さんの指輪がゆるゆるだなと思っていたのですが、しっかり小道具でした。

 

 

エンディング

 

アキト「いや〜(ザ・ギース)古かったですね〜」

 

 

実はどんぐりたけしの妹もギャル。地元茨城のキャバクラで働いており、源氏名ではなく本名で通しているそう。
またYes!アキトの兄は中華料理屋さんを経営しているらしく。
アキト「世にも珍しい2色麻婆というメニューがあります」

 

告知のコーナーにて、ダウが演劇公演『また点滅に戻るだけ』の配信がある旨を発表。
永野「今日小林賢太郎(ぐんぴぃ)居るから緊張してたんじゃないの?」
蓮見「似てるとか思ったことないですよ」

 

案の定永野に「”単独ライブ”じゃないの?」と訝しがられます。
単独ライブと本公演(演劇公演)という呼び分けについては
蓮見「コントライブとは別に普通の演劇もやってるんですよ。短いの何個かやると思ってたお客さんが演劇の方来ると長くてびっくりしちゃうんで、呼び方を分けてるんです」
と説明していました。

 

永野「ダウの公演タイトル知りたい、何ていうの?」
蓮見「…『また点滅に戻るだけ』です…」
永野「うわー香ばしい」

 

蓮見「クソジジイがよ!!」
「で、その本公演はさ…」とイジるなかがわ

 

サツマカワ「永野さんは単独やったことないんすか?教えて下さいよタイトル」
マルコポロリの雪辱を果たすか…?
永野「思い出せないな~」「お前の敵はしんいちだから!」
残念ながらはぐらかされてしまいました。

 


約2時間、どの組もじっくりたっぷり笑えるネタばかりでした。
特にエンディングのトークは圧倒的後輩に噛みつく永野と、圧倒的先輩に吠える蓮見の攻防が凄まじかった。最後まで非常に楽しいライブでした!
 

【どんぐりたけしと永野】

https://twitter.com/kpro20040519/status/1666070721213394954?s=20

 

https://twitter.com/kpro20040519/status/1666052688310865921?s=20

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
un
性別:
非公開
自己紹介:
メモと記憶を頼りに書いています。
配信や録音等の書き起こしではございません。

またレポ禁・撮影可否などのアナウンスを逃さないよう気を付けていますが、把握し損ねている場合もあるかもしれないです。
連絡を頂ければ対処いたしますので、その際はTwitterのDMにお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

フリーエリア